下京区綾小路通西洞院西入ル芦刈山町
御神体の衣装は山鉾最古のもの(重文)。普段は京都国立博物館に保存されている。大和物語の「芦刈」を再現した山で、離縁した貧しい夫婦が再会、復縁を果たす夫婦愛の物語で、妻に去られ寂しく芦を刈る翁の様子を表している。