●息子も東京で医療従事者です。家族として誇りであり、心配でもあります。感染対策をしっかりなさって頑張って下さい。
●私の娘も医療従事者です。泣き言ひとつ言わずに毎日頑張っている姿を見ているので、これ以上頑張ってとはいえません。ただ、皆さんのおかげで、今、不安なく過ごせている事、皆さんの頑張りの上に、今が成り立っている事、忘れてはいけない事です。本当に感謝で一杯です。ありがとうございます。
●毎日本当に有り難うございます。ただでさえ緊張感のある仕事、日々のストレスは相当なものだと思います。私は高校教員をしています。医療の道に進みたいという生徒がたくさんいます。皆さんの姿を見習いながらしっかり育つよう、一助となりたいと思います。どうかご自愛下さい。
●ご自身のお身体を大切にしながらお仕事頑張って下さい。みなさんのおかげで医療が成り立っています。本当にお疲れさまです。感謝しかありません。
●ご自分の身を危険に晒しながら、他人を救う。言うのは簡単ですが、本当に頭が下がります。ご自身の体に留意しながら、頑張って下さい。今はそれしか言えません。
●私達家族が安心して日常生活が出来ているのは医療従事者の方々がいてくれているお陰です。でも皆さんも同じ人間です。私達を守って下さっているのと同じ程、ご自身を守って下さいね。^_^ご自身を守る事が私達を守って下さる事です。本当に危険な中を頑張って下さってありがとうございます。
●感染の危機にさらされながら、毎日尽力されている医療従事者の皆様、日々感謝しています。日本の医療を支えるために、これからもよろしくお願いいたします。
●皆さんにも大切な家族があり、家庭があるにも関わらず、医療現場で黙々と働いて下さっている姿に感謝します!
●命がけで使命感を持って苦しんでいる人達のために頑張ってくださっている皆さん、直接お礼を言えなくてもきっと沢山の人達が「ありがとう」を心の中で言っていると思います。ご自愛下さい!
●日々危険にさらされながら、体力、精神力を消耗しながら尽力されている姿には、感謝しかありません。本当にありがとうございます。早くコロナが収束してみんなが笑える世の中になりますように。お体に気をつけて下さい。
●全ての医療従事者、また、そのご家族の方。みなさんのおかげで私達はコロナに恐怖を感じながらも日常を送ることができています。本当にありがとうございます。手を洗うこと。マスクをする事。不要な外出はしないこと。そんなことぐらいしかできませんが、一人ひとりが心がけて、感染者を増やさないこと。私達も私達ができることをします。ほんとうにありがとうございます。
●毎日頑張って下さりありがとうございます、私も持病があり病院にはお世話になっている身なので普段から医療に携わっている方々が大変な労力である事は知っています。今回のコロナにより益々仕事量が増えご自身の命に係わるかもしれないのに危険を顧みず患者さんを看て下さる姿勢に感謝してもしきれません。1日も早い終息を願いながら医療従事者の皆様の体と心の健康を切にお祈りしております。
●このコロナ禍で私達の命を守ってくださるお仕事をして頂いていることに、心から感謝いたします。皆さんが感染されないことを毎日お祈りしています。
●あなた方のおかげで助かる人が沢山います。本当に尊敬しかないです。感染のリスクもある中、働いてくださる医療従事者に様々な支援が届く事を願います。本当にありがとうございます!
●医療従事者のみなさまにも守る生活があるはずですのに、前線で支えてくださり、本当にありがとうございます!!
●ご自身や家族、大切な方への感染リスクのある現場で働き命を守って下さっている沢山の方々への感謝と尊敬の気持ちを込めて、拍手します。感染をしていない者はしないよう、自粛し節度ある行動を。してしまった方は広めないよう自粛を。皆で協力してコロナの感染から守るのは私たちの仕事です。色々とお互いに難しく思うようにいかず生活も大変ですが、生きていれば明日は来ます。コロナに負けず立ち向かっていきたい。ありがとうございます。
コロナに負けるな!あなたの働きに感謝を込めて!
●これぐらいのことで支援になるならと思いボタンを押しました。早くコロナが収束するよう願っています。
●最も過酷な最前線に居る皆さんには感謝と尊敬しかありません。なによりご自身の身を第一にお勤めください。皆さんが倒れたら元も子もありません。他の事は私たちが支えます!
●引き続き、自分のできる事をやっていきます。せめて、コロナに感染して、医療関係者の方々にお世話になる事がないように。頑張ってくださいなんて言えませんが、せめて、感謝の気持ちを込めて…。
●毎日どれだけ神経と心と体を遣って下さっていることでしょう。本当に本当にありがとうございます。私たちにできる、手洗い・うがい・消毒を基本に頑張ります。できる限り心身を休めながら頑張って下さい。応援しています!
●本当に長い長い戦いが続いています。どうか身体に気をつけてください。私にできることは外出自粛、ソーシャルディスタンスを守る、と少ないけれどしっかりやっていきます!いつもありがとうございます!
●全力で救おうと体力や気持ちを磨り減らしながら、残念ながら感染してしまった方々のケアにあたって下さっている事、本当に尊敬しかありません。身近にコロナが迫っている環境下、正しく怖がり、自分にできることを全力で頑張り感染しない努力をしたいと思います!本当に感謝です!
●私は介護職員です。私たちよりも最前線にいる皆様。大変な時期ですが、私たちも皆様も心の手を繋ぐ時です。みんなで協力して乗り越えて行きましょう。
●「ありがとう」や「感謝」という言葉では伝えきれない感謝の気持ちを拍手で伝えさせていただければと思います。
●私が世界で一番尊敬するお仕事は、看護師さんです。一刻も早いコロナの終息を願って。応援しています!
●ありがとうの言葉しか言えない、初老の男性です。気持ちを込めて拍手を送ります。
●長い闘いに、どれほど消耗されていることか…。想像も及びません。最前線で、後方支援で、奮闘してくださるすべての皆さんに、心からの感謝を。
●同じ看護師として働く者として、コロナ感染者受け入れ病棟で働いておられる医療従事者の方へ感謝の気持ちとエールを贈らせていただきます。どうぞ、ご自身のお身体も大事になさって下さい。
●持病があるから通院していますが、私でさえ怖いのに毎日通勤しなくてはならない皆様に、感謝と尊敬の意を感じます。あなた達がいなければ私は生きて行けません。ありがとう。
●医療従事者の方々がいなかったら、もっと大変なことになっていたと思います。投げ出すことなく休む暇もなく対応してくださっていることに、感謝してもしきれない思いです。身体的にも、精神的にもとても大変な中にあると思います。無理をし過ぎないように、ご自分の体もご自愛ください。
●逃げ出したい時もあるでしょうに、ほんとに感謝しかありません。皆様と同時にご家族さまも戦って下さっている事、忘れません。
●医療従事者の方々に対する感謝の気持ちをボタンを押す事によって伝えられたら嬉しいです。この運動を応援します。
●医療従事者の皆様のお蔭で日々私たちは安心して生活を送る事ができます。ありがとうございます。
●高齢の母は、定期的な検査の際も不安いっぱいの様子ですが、かかりつけの先生や看護師の方々の笑顔と普段の生活へのアドバイスに安心して、今も元気で一人暮らしを続けています。いつもありがとうございます。
●私個人が医療従事者の皆さんにできることは少ないですが、まずは自分と家族が今、医療従事者の方々の負担にならないよう、健康でいられる生活を送りたいと思います。多少の不自由は受け入れて感染防止に努めたいです。そして色々な環境が整備され、皆さんの負担が減りますように。
●終わりの見えない感染症との闘いと医療崩壊を食い止めるために心身共に疲弊されている事かと思います。感染しないよう、感染させないようにできる事を頑張りますので、どうか御身ご自愛下さいますよう。
●医学部を目指している学生です。皆さんの頑張っている姿に勇気を貰っています。大変な時期ですが頑張ってください。
●応援しています。無理しないでというのもきっと無理だし、頑張れなんてとても言えないけど、皆さんに感謝と応援をしています。ありがとうございます。
●今日もお疲れ様でした。日に日に増える感染者数…皆様方もお気をつけ下さい。いつも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
●看護師の卵です。応援しています。
●大変な状況で毎日働かれている事と思います。本当にありがとうございます。微力ながら、拍手させて頂きます。どうぞ医療従事者の皆様が、健康で仕事に邁進されますように祈っております。
●医療現場の皆様、いつも全力を尽くしてくださり誠にありがとうございます。少しでも協力できますよう、不要な外出を避けて日常生活を送っております。現場でご対応を頂いている皆様もくれぐれも無理のないよう、必要なご判断でご自身の身を守られますようお祈り申し上げます。
●皆さまに心の底から感謝申し上げます。我が家の娘も病院で勤務しております。私たち一人ひとりが感染しないためにも普段の生活に予防対策をしっかりとって生活していきます。感謝、感謝…。
●ウイルス対策最前線で献身的に闘う皆さまに心から感謝します。
●先の見えない不安、患者も自分も感染しない・させないという重圧、そして心ない誹謗中傷。数々のストレスがあなた方を襲っていると思います。それでも最前線で未曾有のウイルスと闘う覚悟を持って、今も現場に立っているあなた方を心より尊敬します。微力ながら応援させてください。
●第一線は退いていますが、医療従事者です。私たちが経験したことの無い、このような大変な時代に、医療に携わって頑張っている皆さんを応援しています。
●東海地方の医療従事者です。コロナの患者さんを受け入れています。心身共に大変な状況ですが、必ずこの状況を乗り越えられる日がくると信じています。関西の医療従事者の皆様、本当にお疲れ様です。もう少しだけお互い頑張りましょう。全国で同じ仲間が最前線で頑張っている。そう思うと辛くてもがんばれます。
●心からの感謝と敬意を込めて‼
●小さい頃からの夢を叶え、4月からナースになった娘。こんな大変な時に飛び込んでと心配ばかりの母ですが、毎日奮闘して頑張っているあなたを誇りに思い、そして応援しているよ。無事に毎日が過ぎますように。
●医療従事者の方々だけが頑張っても、私達が他人事と思ってたらいつまでもコロナに苦しめられる。一人ひとりが自分の事として捉えないと!心いっぱい、感謝の拍手。
●貴方達の活躍が私達の未来を作ってくれています。感謝の極みです。
●医師、看護師、薬剤師、検査技師の皆様だけでなく、受付や患者とは直接関わらない事務の方や清掃員、外部業者の皆さまも含め、病院に関わる全ての人に敬意と感謝の気持ちでいっぱいです。
●基礎疾患のある私も、医療従事者の方々に助けていただき今日があります。感謝の気持ちで応援しております。お体を労りながら、毎日負けないで!共にコロナに立ち向かっていきましょう!
●同じ医療職として、現場で日々真摯に患者に向き合っておられる皆さんにエールを贈ります。ありがとう!
●医療従事者の皆様へ自身の危険を顧みず、日々医療に立ち向かってくださる姿をニュース等でみると、胸が詰まる思いです…。どうぞ、皆さんも身体をお大事になさってください。どれだけ「ありがとう」の言葉を言っても足りないと思います。ありがとう、ありがとう。ありがとう😊。
●医療従事者の方が、ご家族の方々と共に楽しい思い出を共有できる時間が少しでもはやく訪れるように、日々祈りながら感染予防につとめています。皆さま、本当に毎日ありがとうございます。
●ご自身への感染不安にも関わらず、医療に尽力してくださり、日々、感謝の気もちで一杯です。企画に賛同し、微力ですが拍手を送らせてください。
●あなた方のおかげで日本の健康は守られています。本当にありがとうございます。
●ありがとうございます。いつも感謝しながら自粛生活を続けています。自粛したくてもできない皆様のことを思うと、辛くも何ともないです。どうか体を労わりつつこれからもよろしくお願いいたします。
●感染の危機があるなか、市民を支えてくださり感謝しかありません。私もうつらないように、うつさないようにさらに予防に気をつけたいと思います。
●高い感染リスクに晒されながらも日夜懸命に医療に従事して頂いている皆様に感謝と敬意を表して拍手を送ります。
●医療従事者の皆様に感謝しております。何もできることはありませんが、生活に気をつけて自分はもちろん周囲の人たちの健康も維持できるように心がけます。
●皆様のお仕事に心より感謝しています。私たちは感染をしない、させない、拡散させない活動で皆様を支援します。
●本当に感謝しかありません。身を削って毎日お仕事されている姿は尊敬と言う言葉しかありません。ありがとうございます。大切なお身体です。どうぞご自愛くださいませ。
お問い合わせ:読売新聞大阪本社広告局
o-bp@yomiuri.com